カテゴリー「α65&レンズ」の記事

2020年5月 9日 (土)

山里にて

花咲き山笑う5月~どうしても撮りたくてα65で望遠レンズつけて板室街道ウロウロ山里にて




少しレタッチしたけれど山笑う…の雰囲気に撮れたかなDSC05541

2020年5月 4日 (月)

アネモネがきれいだった日に

ミラーレスカメラを清掃点検サービスに出した~日通の赤帽宅配の車に乗って東京へ??
ということでこの花はα65で撮影したけれど使い勝手を忘れていて仕様書引っ張り出してなんとか撮れた💦
今年も変わらず咲いてくれたアネモネシルベストリス💕庭日記

2018年3月 6日 (火)

風の村で~

構図塾の三分割構図の初級をクリア終了してホッとしているところ。
夫に言わせれば、これ以上提出しても上達は見込めないから、この程度で良しとしてくれたんじゃないかと
自分としてはもう、天気に一喜一憂しなくてもよいし、
零下の気温の厳寒の里山での撮影のため、朝食&弁当作りの合間に飛び出して行かなくてもよいので
気が抜けた感もあるし、ちょっぴり寂しくもあり…なんて。
講師が進めているように次の講座を頭の柔軟なうちに受講して更なるステップアップを~なんてね
フルサイズのSonyのカメラも思案中で先立つものがね~とこちらも悩むところ。

朝焼けの空を一体何枚撮ったろうか~東の風が吹きぬけて行く時の雲が染まる時はほんとにめったにない。
春の霞のかかった雲が良かったのか悪かったのか…一期一会の自然の条件との出遭いを大切に撮ってゆきたい風の村で

2018年2月13日 (火)

飛行機雲と~

前の写真の3分後には八溝の山から顔を出し始めた日の出
その瞬間に北へ飛ぶ始発便かもの飛行機が飛んで行ったので構図に利用してみたけれど、あまりインパクトはないかも…
あの飛行機に乗ってる人も日の出を見てるのかなDSC08679

2018年2月11日 (日)

風の記憶

提出時にかっこつけて色々コメント欄にパフォーマンスのつもりで書いたけれど、あっけなく一蹴されちゃった
まだまだ2-2bラスト1枚を通過できない
パンフォーカスに撮ったほうが良いそうな…風の足跡

2018年2月 8日 (木)

シルエットは~

雪山に浮かんで見える杉の木立が夕焼けに映えるように撮ってみたけれど~構図的にいまいちかな 夕焼雲と
夕焼雲と posted by (C)うさこ

2018年1月30日 (火)

季節感じて~魅せる冬♪

この日も構図の練習で朝日を撮るためウロウロしていて見つけ数枚撮ったけれど三分割線に乗せるのが難しかったな~
なにせ雪深い百村なので撮りたい場所に進めない
透明感あるツララを朝焼けの空をバックにDSC08058

2018年1月26日 (金)

雪の朝

つかの間晴れてきれいな朝日と染まる雪野原DSC07988


このところ300㎜望遠つけた時は絞り優先Aモードで撮ったりしているけれどやっぱり明るすぎるかな~
でも本来の風景ともいえるし難しい選択 DSC07981

ピエロの手??

これも新入りレンズの試し撮りでツララと水滴の玉ボケを遠くから狙って撮った"なんちゃってマクロ"の練習
ピエロの手みたいとコメいただいたけれどこの水滴のせいかな~ DSC07199


小さな黄色の玉ボケはお隣の柚子で面白いと思ったけれど主題は木の幹なのでまとまりなく… DSC07182

2018年1月24日 (水)

新入りレンズで

孫たちも撮ったけれど構図講座のための朝日、朝焼けの画像も撮っていた6日の300㎜初撮り
手前に雪野原を入れた構図はどうかな~ DSC07077

ドラマチックな雲と~ DSC07080


カメラを左よりにして染まる雲を撮ってみた~どれも大差はないけれど… DSC07093


自分としては黒つぶれが多くてあまりよいと思わないけれど蔵の皆さんはほめて下さった DSC07094
DSC07094 posted by (C)うさこ

より以前の記事一覧

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

お気に入りの本♪