2/18「星景講座」5
step5「星景撮影テクニック」
-よりよい星景写真にする7つのポイント-
7つのうちの一つに星の奇跡のバリエーションを考えてというのがあって
なかなか面白くロマンチックでもある
北天は皆さん1度は撮っていらっしゃって私も2度ほど拙い画像を撮って経験済み
北極星を中心に星が回っているのもロマンチックだけれどその西側だけを切り取ると
空から星が降るように、東側を切り取ると空を昇って行くように
宇宙の神秘感じるよね~
« 風のいたずら…強風注意報の日 | トップページ | 春の足音♪2/12 »
「α65&レンズ」カテゴリの記事
- 山里にて(2020.05.09)
- アネモネがきれいだった日に(2020.05.04)
- 風の村で~(2018.03.06)
- 飛行機雲と~(2018.02.13)
- 風の記憶(2018.02.11)
コメント