カテゴリー「百村の庭 メドー」の記事

2022年11月 2日 (水)

秋色メドー

背景に紅葉グラデーションの山を入れてDSC08653

にぎやかに咲くガウラと野ばらの実とチェリーセージとコスモスと…つかの間の秋を楽しんで🎵


 

 

 

 

 

ピンク色になったのは寒さのためだけれど可愛らしくもありDSC08663

2022年10月 8日 (土)

ナイスもふもふー! ヽ(*´∀`)ノ

アメジストセージにタイトルにしたコメント下さった蔵友さんモフモフの想いを汲んでくださった🎵20221004-DSC06506

可愛いね~チェリーセージ

少し色変わりした花はドレスみたいにキュートな花びら💕20221004-DSC06519

2022年7月27日 (水)

夏の花グラジオラス

強烈な色合いのイメージだけれどこんな爽やかな色合いも良いよね~ほったらかしメドーに咲いてDSC02376

2022年7月26日 (火)

夏のメドーは~

ブッドレアに蝶やトンボがやって来て賑やかだけれどやっぱり適度に草刈りしてもらう野原ガーデンDSC01975

2022年7月22日 (金)

季節感じて

というにはまだ早すぎる秋の代表花コスモスだけれど1輪目の初々しさを撮ってみた💕DSC01393

2022年6月27日 (月)

碧く~

メドーのニゲラが咲き始めたね~ほったらかしなので色も形も自由に交配して面白い姿DSC08381

2022年4月22日 (金)

土筆と一緒

プリムラの原種の赤花は黄色の花よりひとあし早く咲いてメドーを彩ってくれるDSC04106

テイタテイト

今年も咲いたね~メドーに作った水仙の小道は片側だけになってしまったけれど💦DSC04105

2021年11月20日 (土)

野ばらの実2様

玉ボケ沢山のメルヘンチックに撮ってみたら赤が主張DSC07456

 

 

 

 

メドーに野鳥の落とし物から芽が出た野ばらは遠くから望遠で野趣あふれるよう切り取ってDSC07482

より以前の記事一覧

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

お気に入りの本♪