カテゴリー「百村の庭 山野草」の記事

2023年3月14日 (火)

青天の霹靂

夫が事なきを得、無事に退院してきてホッとしたと同時に色んな思いにせまられ…もう若くない💦💦
早春の庭で季節を告げている雪割草に気持ち癒されてDSC08384

2023年3月 5日 (日)

雪割草の春♪

今年も咲いたね~ということでマクロレンズで蕊にピント🎵DSC07925

 

 

 

 

雪割草らしい色合いが素敵✨午後の陽射し浴びてゆっくりDSC07930

 

 

 

 

 

上を向いて咲く花の華やかな蕊を前ボケ入れてしっとり💓DSC07938

2023年3月 2日 (木)

3月になったね

3月1日嬉しいことふたつ
大地が希望の都立高校に合格した🎵
もう一つは移住記念日だった🎵
朝からラインの知らせを待っていてそわそわ、
午後は春めいた庭の薔薇の剪定
12年目に入った庭は薔薇も古木になりつつあり少し心配
その傍らで雪割草が春を告げていたけれどDsc07925

2023年2月20日 (月)

蕾スタンバイ

雪割草の蕾が見え始めると飽かず眺めて春を待つ庭✨DSC07335

2022年11月26日 (土)

秋色の庭で

桜の落ち葉の中でカワラナデシコがぽつんと咲いてほっとした秋💕DSC00791

2022年9月30日 (金)

有終の美

イワシャジンを可愛く玉ボケと一緒に撮り直した9月の末DSC05867

2022年9月28日 (水)

一番花初々しく~

八重咲きシュウメイギクが咲き始めたので100mmマクロでDSC05814

 

 

 

 

 

キュートな姿で主張しているね~まだ開きたてほやほや感を💕DSC05816

2022年9月23日 (金)

楚々として~

イワシャジンがようやく咲き始めたけれど我が家のはショボDSC05614

 

 

 

 

 

 

株元をフウロソウの葉っぱで暈しひっそり咲くイメージに撮り直したりと研究中💦DSC05710

有終の美キラ☆キラ

長い間咲いてくれたタリクトラムデラバイが最後の煌めき✨DSC05483

2022年9月18日 (日)

ユニークな子♪

模様も花の形も面白いねホトトギス🎵今年は傍で咲くルドベキアぼかしてひっそり感を<演出できた?DSC05277

より以前の記事一覧

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

お気に入りの本♪