« 至福の時?? | トップページ | 春薔薇たち »

2023年5月29日 (月)

ある日のボーダー

菜園に苗を植え付けた時ふと庭を見るとのどかな光景広がり
ルピナスの青とマンゴー色のエスコルチアと緑の田園DSC05688

« 至福の時?? | トップページ | 春薔薇たち »

百村の庭マイガーデン」カテゴリの記事

コメント

LimeGreenさん
いつもありがとうございます。
またまた早とちりでマンゴー色なんておバカなうさこです~💦
ジョージア・オキーフ以前にも紹介して下さった方ですね。
このエスコルチアの撮り方をセクシーとほめて頂けたということなのですね(^^♪
ルピナスはほんと鉢植えや小さな花壇にポツンとあるよりは群生して咲く姿がいいですよね~
我が家もボーダー花壇に何とか増やしたいと思いつつも思うように増えてくれません。
ある旅番組でみた北海道の鉄道線路沿いに咲くルピナスが自然のままの姿で素敵とあこがれ出かけてみたいものと思ったり…。
自然のままの姿がルピナスの限らず良いものですね~風に揺れる花のような~

確かにマンゴー色かもしれませんね。

個人的に「おいしそう」は「セクシー」につながると思っています。
花ってよく見るとセクシーですよね。
好きなアーチストにジョージア・オキーフがいるんですが、そのせいかもしれません。

ちなみにLimeにとってルピナスは野生のものであって、土手に群生している姿が一番綺麗だと思ってて、あの姿が今でも目に焼き付いていて…。それでどうもお庭の子たちには点数が辛くなってしまいます…。ご容赦ください。

大した写真ではありませんが…
http://blog.livedoor.jp/limegreen714/archives/28669540.html
http://blog.livedoor.jp/limegreen714/archives/44743774.html
https://plaza.rakuten.co.jp/billychavez/diary/200906160000/

まさしく13年前の今日の写真↓
https://plaza.rakuten.co.jp/billychavez/diary/201006170000/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 至福の時?? | トップページ | 春薔薇たち »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

お気に入りの本♪