« 春を探して | トップページ | アオジさんかな~ »
「百村の庭 ハーブ」カテゴリの記事
コメント
« 春を探して | トップページ | アオジさんかな~ »
« 春を探して | トップページ | アオジさんかな~ »
中西 昭雄, MOSH books: 星空撮影の教科書 ~星・月・夜の風景写真の撮り方が、これ1冊でマスターできる! (かんたんフォトLife)
いがり まさし: 野の花写真 撮影のテクニックと実践 ~デジタルカメラで楽しむ四季折々の草木 (かんたんフォトLife)
LimeGreenさん
いつもありがとうございます。
フロリダ移住の理由の一つにそんな経緯があったのですね~
此処も結構寒くて10年経ったけれど色々ありますね…
花色が鮮やかに咲いてくれるのがせめてもの救いかも(^^♪
エキナセア等の花柄は毎年カットせずに朽ちてなお…とせめてもの冬枯れの庭の彩り楽しんでいます。
投稿: うさこ | 2023年1月28日 (土) 05:40
フロリダ移住丸7年たちましたが、いまだに雪は見たくないですね~WWW
でもエキナセアはとっても懐かしいです。
枯れてもまた雰囲気あっていいんですよね~。
メイン州のお家では庭にエキアセア、ヤロウ、ラベンダーなどなど、とにかくハーブばかりを育てたことがあって、そんなときにセントジョーンズワートがちゃっかり勝手にどこからかやってきてくれたのでした(今日の記事にリンクしました)。
投稿: LimeGreen | 2023年1月27日 (金) 20:54