« 公園の秋~11/27 | トップページ | 初冬の薔薇たち »
「百村の庭マイガーデン」カテゴリの記事
- 秋の陽射し(2023.09.13)
- 夏ガーデン♪(2023.08.30)
- 庭の奥(2023.08.23)
- 季節感じて(2023.08.23)
- カラフルgarden?(2023.08.23)
« 公園の秋~11/27 | トップページ | 初冬の薔薇たち »
« 公園の秋~11/27 | トップページ | 初冬の薔薇たち »
中西 昭雄, MOSH books: 星空撮影の教科書 ~星・月・夜の風景写真の撮り方が、これ1冊でマスターできる! (かんたんフォトLife)
いがり まさし: 野の花写真 撮影のテクニックと実践 ~デジタルカメラで楽しむ四季折々の草木 (かんたんフォトLife)
LimeGreenさん
再コメありがとうございます。
やはりご存じでしたね~
ほんとに寒さに強くて雪の中で咲く姿に感動ですが、夏の蒸し暑さには弱いので
夏を越して咲き始めたことにも感動しているところなのです(^^♪
植物にもいろんな種類がありますね(´▽`)
投稿: うさこ | 2022年12月11日 (日) 06:16
ジュリアン系の柔らかい黄色のプリムローズは、以前メイン州在住時、退職した時(3月だった)頂いたころがあります。その後どうしようか困って、北側の前庭に植えたらものすごく元気になり、まんま(時期によっては)1mはあろうかという雪の下で越冬して(雪かきするところじゃないから、重い山にはなっていなかった)、翌春また咲いたのにはびっくりしました。
投稿: LimeGreen | 2022年12月10日 (土) 21:34
LimeGreenさん
いつもありがとうございます。
冬に強い花たちですが、今後の雪の量によっては雪の中で越冬です~
ご存じかもですが(^^)/
投稿: うさこ | 2022年12月10日 (土) 05:42
お花さんたち、まだまだ頑張ってますね!
投稿: LimeGreen | 2022年12月 9日 (金) 21:13