« 冬の薔薇たち | トップページ | 初撮りジョビちゃん♪ »
「百村の庭 ばらたち」カテゴリの記事
「百村の庭マイガーデン」カテゴリの記事
- 秋の陽射し(2023.09.13)
- 夏ガーデン♪(2023.08.30)
- 庭の奥(2023.08.23)
- 季節感じて(2023.08.23)
- カラフルgarden?(2023.08.23)
« 冬の薔薇たち | トップページ | 初撮りジョビちゃん♪ »
« 冬の薔薇たち | トップページ | 初撮りジョビちゃん♪ »
中西 昭雄, MOSH books: 星空撮影の教科書 ~星・月・夜の風景写真の撮り方が、これ1冊でマスターできる! (かんたんフォトLife)
いがり まさし: 野の花写真 撮影のテクニックと実践 ~デジタルカメラで楽しむ四季折々の草木 (かんたんフォトLife)
M.Hermitageさん、こんにちは♪
夕焼にも見えますよね~
実は県境にある八溝山の方角に朝日が昇るので
それを待っていた時の朝焼けなのです。
薔薇(植物)のシルエットにピントを合わせたものと、
遠くの山にピントを置いたものと両方撮りましたが、
アップしたシルエットの方を良いとほめて頂けてホッとしました!(^^)!
ポールズ・ヒマラヤン・ムスクはシルエットの植物で薔薇の名前なのです。
薔薇が大好きで60数本庭で育てていてこちらも趣味の一つになっています。
独り合点の文で失礼いたしました。
いつも温かいコメントありがとうございます♪
投稿: うさこ | 2020年12月 8日 (火) 16:38
こんにちは☆
夕焼けが良い感じです。
無視せず手前の植物をシルエットにしたのが良かったかな‥。
とっ、所でポールズ・ヒマラヤン・ムスクって何ですか?
あっ、ググレ〇スとか言われそうなので自部で調べてみます w
投稿: M.Hermitage | 2020年12月 8日 (火) 13:27