« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月28日 (火)

季節感じて~タイツリソウ

赤いハートが朝日に透けてきれいだったなケマンソウ💕タイツリソウ

春のシルエット

太陽を交点に~なんて三分割構図の見本みたいな画(^^ゞDSC04679

2020年4月26日 (日)

朝焼け雲のリフレクション♪

スマホの天気予報見て4時半にタイマーかけて綺麗に撮れたと自画自賛💦DSC04671 (1)

フロックスとTulip

赤とピンクのグラデーションTulipにひょっこりフロックスDSC04660

今年も見ごろ~

100球1000円の水仙の球根植えこんで9年目の開花🎵DSC04650

遠い山と~

裏の杉並木を伐採したので初めて撮る那須山とTulipとblueberry構図DSC04649

秘密の花園風?

種が飛んだクルシアナレディージェーンが思わぬところでDSC04540

2020年4月24日 (金)

Tulipの森

森の向こうのムスカリにピントでメルヘンチックに💦DSC04502

カラフルに~

アネモネは今年も元気に踊っているね晴れの日限定開花DSC04495

シックな色合いで

茎をすっと伸ばした春姿のレンテンローズが咲いて💕DSC04493

少しずつの春だね

ジューンベリーの蕾が膨らんできて蜘蛛も活動開始かなDSC04554

緑に染まり

貝母百合が今年も咲いた♥午後の陽射しに透けた編み笠DSC04487

野に咲く菫♪

まだ咲き始めの子が午後の陽ざしを浴びて可愛い姿DSC04475




ギザギザ葉っぱの肥後スミレ種が飛んで思わぬ処でDSC04484

2020年4月22日 (水)

アネモネ凜々花

陽射しを浴びてきれい~実は満開の姿よりこの位がBEST💕アネモネ凜々花

木瓜はまだまだ~

朱色のボケが蕾を膨らませているね~姫こぶしの下で木瓜

タリアが咲いたよ

真っ白な水仙を2袋秋に植えこんでおいた白い花コーナータリア

2020年4月21日 (火)

赤い椿

今年は花数少なくて葉陰でひっそり咲くイメージに赤い椿

2020年4月20日 (月)

風の村で

那須颪なんていう言葉を聞いたことあるけれど〰
面白い雲で新品14㎜レンズでも入りきらないよ💨風の村で

アジュガの花は~

なにかの顔に似ているかものユニークな形で面白いねアジュガ

薔薇の下草だけど

この青が好き💕
葉色も素敵だけれどそれを覆い尽くす勢いの花数ベロニカオックスフォードブルー

蕾発見~

白モッコウ薔薇がたくさん蕾をつけ木漏れ日浴びてスタンバイ中白モッコウ薔薇

空色の子は

バレリーフィニス♪名前も可愛らしい子を木漏れ日の中で空色ムスカリ

この位が好きかも~

去年のTulipはほぼ遜色なく今年も咲くタイミングを待ってDSC04341

原種の子と八重咲きの子

オックスフォードプルーを背景に入れたくて座り込みDSC04315😞

可愛いね~

ティアレラの蕾がひょっこり顔を出したよ~今年もね🎵ティアレラ

2020年4月18日 (土)

そら豆が頑張っているよ♪

1月2月が暖かかったので成長しすぎ花も沢山ついたけど3月4月は寒くてそら豆スタンバイ中

鈴蘭水仙がね~

ようやく咲いたねメドーのスノーフレークは緑に染まりスノーフレーク

蒼く~

そんな感じで咲いていたね夕暮れ散歩道、農家の裏庭ハナニラ

2020年4月17日 (金)

今年も~イカリソウ

毎年同じだけれどついつい撮ってしまうワクワクの芽だしイカリソウ

今年も咲いたね~レディージェーン♪

風に揺れてクロスした姿も可愛らしい原種の子♪風に揺れて

今年も咲いたね~忘れな草

こぼれ種から発芽するよう花柄を置いてズボラ庭仕事忘れな草




今年は寒いのでようやくぽつぽつ咲きはじめ可愛らしいDSC04087

2020年4月15日 (水)

可愛いね~

蔵の皆さんが可愛い可愛いとコメ下さった咲き始めのニリンソウニリンソウ

黄色のヒヤシンス

この子も名前があったはずだけどな~でも陽射しを浴びて輝いてDSC03945

2020年4月14日 (火)

ツートンカラーのムスカリ

ムスカリ・ラティフォリウムは赤い咲き始めTulipを前ボケに工夫して春の庭DSC03952

季節感じて~肥後スミレ

フォト蔵のタグに寄せて白い花を撮ってみたけれど白は難しいな~肥後スミレ

カニさんみたい?

八重咲きのカラマツソウが今年も芽を出して可愛い蕾もあるよ🎵
カニさんが花束持ってプロポーズ💦カラマツソウ

木漏れ日浴びて

数種の水仙とアネモネが早春の庭を彩ってTulipはまだスタンバイ中~🎵アネモネフルゲンス

2020年4月13日 (月)

朝の月

何気なく撮った朝焼け雲とお月様
絵画のような美しさとうれしいコメントに感謝💕朝の月

だけど~春はね

着々と進んでいるよね八重の桜もつぼみ膨らませ🎵八重の桜スタンバイ

春はあけぼの

フォト蔵のお友達の皆さんも思いを込めて見てくださったのかな~飛んでけコロナと…コメ下さった。
図書館は臨時休館に、道の駅も時間短縮営業、スーパーもビニールのガードしているし、百村の豊穣祭も念仏踊りも中止で県北にも迫ってきた?
タイトルのような長閑な雰囲気に戻りたいな早く春は曙

ブルースパイク♪

カッコいい名前でしょ~今年の新入り八重咲きムスカリ🎵ブルースパイク♪

赤いハート♪

タイツリソウは蕾のうちから赤いハートで可愛いね~赤いハート
こぼれ種が飛んで思わぬところで芽をだしショウジョウバカマとコラボ🎵

 

 

もう一つの💔はかつらの芽吹き真っ赤な色で寒さに耐えて赤いハート

2020年4月12日 (日)

オックスフォードブルー♪

宝石の様に美しい深いブルーと素敵なコメントを下さった蔵友さん
今年もまた青に染まる日がくるけれど撮り方難しくベロニカオックスフォードブルー

春まだ浅く

那須町に向かうりんどう大橋から那須連山を入れて那珂川の流れを撮ってみた。
水の煌めきと両岸の雑木の芽だしが早春を告げているDSC03744

2020年4月11日 (土)

雲が流れて~20秒

14㎜で初星空なんて💦
満月に近い明るいお月様の下でという事とf2.8の明るいレンズで昼間のような明るさの空になってびっくり
色々調整してみたけれど難しいな~練習だね雲が流れて~20秒

2020年4月10日 (金)

憧れの14㎜~(^^ゞ

やっと手に入れて嬉しい反面、使い勝手が難しくて練習~DSC03690

ガーデン散歩ーコピスガーデン

土佐ミズキと雑木林は春の雰囲気が出てと嬉しいコメコピスガーデン散歩


 

posted by (C)うさこ

 

 

ニリンソウがね~

お隣の畑との境にある柿の木の下の陽だまりで咲き始める早春ニリンソウ

道の駅で

ヒュウガミズキを購入してきた~早速庭に植えて早春の雰囲気づくり日向ミズキ

クリスマスローズ有終の美

八重咲の子たちはやや遅れて見頃を迎えうつむく姿が絵になる?クリスマスローズ

ハナニラが咲きはじめて

蕾が開き始めた美しい姿を切り取ってみたらカメラアイをほめて下さり🎵ハナニラ

図書館の桜

塩原図書館の帰りがけに夕映えの桜を撮ってみたDSC03514




前ボケにも桜を入れて夕闇に咲く満開の桜を幻想的にDSC03491

春の夜明け3/31

朝日の昇る位置がだいぶ那須のお山のほうによって春の夜明け3/31

2020年4月 8日 (水)

今年も咲いたね~♪

手毬のような花房が可愛いね~プリムラデンティキュラータDSC03533

遅咲きの子

しっとりとした白の花びらが素敵でしょ~八重咲きの子DSC03188

姫こぶしの季節に

今年も沢山蕾が付いて早春の庭を彩ってくれたDSC03394




逆光で透けた花びらを印象的にDSC03387

2020年4月 5日 (日)

早春の妖精さん

今年はちょうど見ごろだった黒磯公園カタクリ群生地

可愛いね~ツグミン♪

庭仕事していてふと見上げたらツグミも何かを見上げてDSC03220




慌てて戻り300㎜で激写な~んて派手さはないけれど青い眼が可愛くてDSC03237

野辺の花は~

インパクトある野生種のプリムラが咲きだしているよDSC03056

うつむいて

淡いクリーム色の水仙もいいよね~この子は古株の八重DSC03038

淡いピンクで

アネモネが咲き始めたね~この優しいピンクが好き💕DSC03031

花と蝶々さん

また間違えた~ほんとは蛾の仲間のイカリモンガなのね💦DSC03012

2020年4月 1日 (水)

春の淡雪3/29

山里を散歩してみたらモノクロ写真に(^^)

満開~

テイタテイトの小道が満開になったのは3/26の事で…
その後雪に埋もれたよ百村あたり💦満開♪

ムスカリ・ラティフォリウム

葉っぱがゆりかごみたいと素敵なコメ下さった蔵友さんDSC02946

八重の水仙

昨年咲かなかった場所で今年はしっかり芽をだしゴージャスな花をつけた💕DSC02915

メドーガーデンで

種が飛んだのかシラーシベリカが水仙の小道にひょっこり咲いて可愛いDSC02904

ショウジョウバカマがね~

突然変異かな~真っ白の子がいてびっくりしたけれどDSC02877




赤花の株は面白い咲き方で最初から真上を向いている子がDSC03080

芽だしの季節~ゲラニューム

うれしくて撮らずにはいられない~なんて言い訳芽だしの季節

アネモネが咲き始めたよ~

赤いアネモネを春の妖精さんとうれしいコメ下さった蔵友さんDSC02857

今年も咲いたよ~

ムスカリの普通の子を背景に葉っぱの赤をぼかしてDSC02839

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

お気に入りの本♪