« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月31日 (火)

赤に染まらず

シラーシベリカがカッコよく咲いているよヒューケラの赤とDSC02490

2020年3月29日 (日)

Tulip一番花

昨年からそのままのTulipは早いうちに芽を出して健気🎵DSC02886

春浅い日に

望遠レンズで三角アーチと日の出と淡雪を幻想的に

DSC02792




野ばらの下で雪よけ構図~朝日が昇って綺麗DSC02785

2020年3月28日 (土)

冬を越えて~

陽射しを浴びて花びらが透けて美しい青い花は今が見頃のプルモナリアDSC02829

愛らしく~

元は夫の小品盆栽だった梅は1輪で紅白に咲き分けて💕DSC02819

鮮やかな翅

この春初撮りの蝶はキタテハで梅の花の香りに誘われた?DSC02807

2020年3月27日 (金)

卒園と卒業と~

今年はね~いろいろあるけれどとにもかくにも元気な姿で卒業&卒園できてホッとしたところ卒業おめでとう♪

 

卒園おめでとう♪

季節感じて

3月の虹と咲き始めた梅の花をコラボ♪ over the rainbow♪DSC02602

風に揺れて~

楚々と咲く姿が好き♥毎年春になるお花屋さんでゲット風に揺れて

謳歌して♪

とタイトルつけて背景のグリーンに映えるようねらい💦謳歌して♪

2020年3月24日 (火)

可憐に~

もうひと株の子も木陰で楚々として咲き始めホッと♥可憐に

まだうつむいて

白花の子は控えめに咲きはじめ初々しい姿にどきどき💕うつむいて

2020年3月22日 (日)

季節感じて

朝焼けの中で春のシルエットを演出してみたよ🎵シルエット

赤花の子♪

クリローさん前半は終了~と透けたベインがきれいな子を有終の美(^^ゞ

可愛いね~

シラーシベリカ白花の蕾が膨らんでなんとも可愛いくて💕DSC02193

2020年3月20日 (金)

春色♪



コピスガーデン早春散歩なんて気どってみたけれど🎵DSC02171




ふわふわのミモザがきれいだったな~我が家にも欲しいな~と育て方検索中~DSC02178

クリスマスローズが見頃

シュッとかっこよく茎を伸ばして咲こうとしているのは庭の子🎵クリスマスローズ




この株はコピスガーデンの入り口で迎えてくれたyellowさんDSC02162

2020年3月19日 (木)

梅1輪

ようやく咲きだしたけれどまたクシュクシュの花びら梅1輪

2020年3月18日 (水)

淡雪積もり~

庭の馬酔木も雪化粧しほんのりピンクで可愛かったな💕DSC02072

淡雪の朝3/15

モッコウバラの枝にも降り積もり朝日に染まって綺麗だったDSC02010

 

 

日の出時間もだいぶ早まり画像撮るには助かるな~なんてDSC01997

2020年3月17日 (火)

はちみつ食パン

購入本「おうちで作るプレミアム食パン」のレシピはちみつ食パン




焼きたては長く裂けて美味しそう~ふわふわの幸せ感焼きたて~

大地の鼓動♪

何も見えなかったところからぽつぽつとシラーが咲き始めまさに大地が鼓動をしているかのようだね~
フォト蔵お友達のタイトルに感銘して使わせてもらったけれど写真力が追いついていない💦

今年も咲き始めた大好きなシラーシベリカと早春の庭今年も咲き始め♪

冬を越えて

プリムラ・ジュリアンが春の陽射しを浴びて復活💕DSC01900

2020年3月14日 (土)

プチプチの新芽は~

モッコウ薔薇が青空の下で春の準備~白い雲もぽかり青空と新芽




山里早春なんて気どったけれど「にんまり」と図星のコメ頂く💦山里早春

2020年3月 8日 (日)

手毬みたいに

待ちきれずにまた撮った梅の蕾がぽっと染まっていたよ💕DSC01869

可愛いね♪

カラフルに賑やかにクロッカスが咲いてる早春の庭DSC01826




夢見るようにポッと咲く姿と可愛い蕊のシルエットを💕DSC01841

2020年3月 7日 (土)

ニゲルの庭

バフ・ビューティーの株元にコーナーが出来上がってニゲル




よく見ると八重咲きになっている株もあってちょっと華やかDSC01823




影を映して凛と咲く姿が美しい早春のクリスマスローズDSC01816




クレマチスの弦をシルエットにして春の陽射し午後の庭DSC01824

タイツリソウがね~

ライムグリーンの可愛い芽を出していたよ白花の子タイツリソウ




赤い芽だしは赤花の子で赤いハートが連なったような花が楽しみ💕タイツリソウ

芽出しの季

まだ冬枯れの庭で頑張って準備しているのはプルモナリア芽だしの季

原種の子♪

やっとシクラメンの蕾らしくなってきたね~原種のコーム🎵原種の子♪

艶やかに

クリスマスローズらしくない派手目のimpactで💦艶やかに

2020年3月 4日 (水)

つやつやピンクで~

道の駅アグリパルで購入の馬酔木を夕映えの中で💕馬酔木

シックな色で

ようやく昨年お花付きで購入した子が蕾を持ち上げたよ🎵シックな色で

華やかに~

カラーリーフ系のクリスマスローズはお花も派手めかも💦DSC01645




この子は長年連れ添った?メリクロン苗のピコティ咲きで愛着もDSC01631

待ちきれなくて

白加賀という梅のつぼみをマクロでズームアップ白加賀

2020年3月 2日 (月)

蕊が踊って♪

濃い青の子を見つけたよ~青い粉を吹いた蕊が撮りたくて野辺の花

気が付けば~

アリウムの芽がもうあんぐり口を開けてスタンバイ🎵アリウム芽だし♪

原種の子

ボタニカルアートに混じって凛として咲く紫の人💦DSC01562




ほわっと開いた大振りなクロッカスも匍匐前進で撮ったよDSC01564

2020年3月 1日 (日)

光が降るように

淡雪が朝日にキラ☆キラしていた早春の夜明けDSC01545




三角アーチのスパニッシュビューティー剪定春待ちDSC01551

スマホで散歩

小雪降る中の散歩道ほぼ何も撮るものないな~と冬木立見上げて冬木立




時折の陽射しにミツマタが黄色になって開花準備中~木漏れ日さして




あぜ道にはフキノトウが咲いててド根性を撮ってみた💦見つけたよ♪

八重の水仙スタンバイ中~

道路の擁壁のすぐ際に芽を出して2年目今年も咲いてね💕八重の水仙スタンバイ




散歩道ご近所農家さんのお庭咲いたらゴージャス♪散歩道

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

お気に入りの本♪