宿根草の芽出し
去年も撮ったけれど可愛らしくてまたまた~タイツリソウのピンク
このデルフィの芽も昨年撮ったな~青い大きな花穂で何本も咲いて楽しませてくれたっけ
このウェーブのある葉っぱはオダマキ~植えた覚えがなくて種が飛んできたのかも
アルケミラモリスの葉っぱも枯葉の中から扇子みたいに出てきたね~そろそろ株分けしようっと。
このデルフィは昨秋に種まきした苗を植えておいたもの~無事冬越ししてホッとしたところ
この子は葉っぱの色と場所からして濃い紫の花穂が咲くね~雪の下で頑張った
アリウムが急成長してた~
ボールのような蕾が楽しみ♪
マダム・アルフレッド・キャリエールの下に植えてある薄い水色の花穂の子も生きていたようでうれしいな
こぼれ種のルピナスも1本だけ無事だった~何色か不明だけど愉しみに待つのもいいよね
« 今日のクリローさん#4 | トップページ | マイガーデンのスプリングエフェメラル♪ »
コメント