« 棘有の野ばらは~ | トップページ | 優雅に~ »

2015年6月 3日 (水)

5月のクレマチスたち

テキセンシス系のヘンダーソニーは面白い蕾だったけれど咲いても面白いかも~


今年は元気に咲いたね"ベロニカチョイス"


咲きすすんだ姿~蕊がやや濃い色に


ビィビィアンペンネルが咲き始めたのは5/19ころ


緑の中で~


先に開いたのは八重咲でない方だったけれどシックで素敵な色合い


ベルオブウォッキングは大きな花をたくさんつけて圧巻だったけれど撮る人が下手で


1輪アップ~








大きい花は何か他の花みたいだね~


アフロディーテエレガフミナはこの春の新入りクレマチス♪
優雅にたくさん花をつけて


アフロディーテは女神という意味だとか~


この色あいが撮るには難しいよね

« 棘有の野ばらは~ | トップページ | 優雅に~ »

百村の庭 クレマチス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 棘有の野ばらは~ | トップページ | 優雅に~ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

お気に入りの本♪