« ベロニカは | トップページ | 千鳥草がね~ »

2014年6月20日 (金)

アルベリック・バルビエが見ごろ

白い花は枯れると茶色になってきたない~
はらはらと散らないタイプはそのままくっついて見栄えが悪いので
一昨日、夫が仕事に出かける前の少しの時間に花がラ摘みをしてくれた~(^_-)-☆
なのできれいになったところでまだまだ見頃のアルベリック・バルビエを撮ってみたよ
今回はコーナーフェンス全体の姿を中心に紅葉の枯れ木に絡む姿も。

フェンスの外側から~

コーナーフェンスあたり~


フェンスの内側にもたくさんの蕾~“プリンス・チャールズ”が見えないけれど

« ベロニカは | トップページ | 千鳥草がね~ »

百村の庭 ばらたち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ベロニカは | トップページ | 千鳥草がね~ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

お気に入りの本♪