« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »
今年はまるで花火がはじけているようにきれいに咲いたね~この黄緑の葉っぱも鮮やかでいいな~小さな盆栽鉢の子だけれど…。シモツケ京鹿子(きょうがのこ)バラ科なのでアスチルベとは違う属だとか…。
はじけて~(≧~≦) posted by (C)うさこ
いつも到着するとまずは庭の植えこんだものが無事かなと見て歩くのも
楽しみの一つ。
カンパニュラもようやく地植えになってのびのび咲いて~
ゲラニュームだって…
ジョンソンズブルー♪ posted by (C)うさこ
早朝こちらを出発した時は結構強い雨模様…休憩のPAでも傘がいるくらいだったけれど百村に着いたらほとんど止んでいて色々作業ができた。夕方ちょっと出かけたHCの帰り道に夕焼雲と那須のお山は美しかった~ 今日は初めて泊るつもりで出かけてきた…。メリットは?早朝から作業できること?きれいな星座がはっきりと見えること?月
が美しい?だけど色々不便もあって…今のところ行ったり来たりの2地域居住なのだ~~
DSC03500 posted by (C)うさこ
DSC03504 posted by (C)うさこ
朝やけは4時半頃撮影だいたい東の方向が分かった~お隣のおばあちゃんが、泊ったんだね~灯りが点いていたからきっとと思っていたんだよと嬉しそうに話しかけてきてくれて早朝の庭で立ち話♪色々お話して少しずつ親しくなって色々教えて頂かなくっちゃ
踊ってくれました~ムービーで撮ったけれど静止画で保存、二人生き生きとした表情で~
踊ってくれました~(⌒~⌒) posted by (C)うさこ
« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »
中西 昭雄, MOSH books: 星空撮影の教科書 ~星・月・夜の風景写真の撮り方が、これ1冊でマスターできる! (かんたんフォトLife)
いがり まさし: 野の花写真 撮影のテクニックと実践 ~デジタルカメラで楽しむ四季折々の草木 (かんたんフォトLife)
最近のコメント