« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月31日 (金)

春を待つ…

今年も拙いブログにご訪問及びうれしいコメントを有難うございました。母の喪中につき新年のご挨拶は控えさせていただきますが、うさぎ年のうさこ何か記念の年に出来たらいいなと思っているところ…。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
春を待つ…
春を待つ… posted by (C)うさこ

2010年12月30日 (木)

デジカメ試写中~(≧~≦)

思わぬことから引き出しで眠っていた金のネックレスを換金して1420画素のデジカメを手にいれた…。ヽ(^o^)丿わーいと言いたいところだけれどやっぱり一眼レフが欲しかったかも(≧~≦)うさぎ年の誕生日までお預けにDSC00148
DSC00148 posted by (C)うさこ

2010年12月28日 (火)

葉狩りして…最後の花

アイスバーグはなんとも儚げに咲いているね~植え替え準備を始めた小さな庭で…
DSC00115

DSC00115 posted by (C)うさこ

ピコティー♪

DSC00112
DSC00112 posted by (C)うさこ

2010年12月26日 (日)

那須へ~

百村の古民家からのロケーションうっすら雪化粧♪
うっすら雪化粧♪ posted by (C)うさこ紅葉も~
紅葉も~ posted by (C)うさこDSC04073
DSC04073 posted by (C)うさこ

2010年12月24日 (金)

MaryChristmas♪

DSC04000
DSC04000 posted by (C)うさこ

2010年12月22日 (水)

いよいよだね~(⌒~⌒)

クリローさん一番花♪
クリローさん一番花♪ posted by (C)うさこ

愛しくて…

もう、花も葉っぱも切り取ってお休みさせてあげなければと思うけれどついつい、咲かせてしまう…。来週からは少しずつ冬の植え替え準備しなくちゃ愛しくて…
愛しくて… posted by (C)うさこDSC03924
DSC03924 posted by (C)うさこ

今日の庭は…

アレナリアモンタナがまたまた開き始めた~(@_@)もう12月も下旬に入ったのになあ…DSC03926

2010年12月21日 (火)

変わらずに~

スヌーピーが大好きな次女は優しい旦那様にまで色々おねだりしている様子羽生の飛行場まで出かけるスヌーピー大好き♪なんて普通じゃないかも~って叱られるからね~DSC03935

2010年12月20日 (月)

今日は通院

月1回の検診日、少し早めに行ったけれど680番の受付…月曜日ということと年末が重なったのかな…道路は意外と空いていてい助かった~なにせ決まったところしか行かれない地域限定車のわたしだから

夕方4時20分頃西の空に太陽が沈んでいくころ、東の空には東の空には~白いお月さまが…美しい夕暮れのひととき
東の空には~ posted by (C)うさこ西の空と~
西の空と~ posted by (C)うさこ

2010年12月18日 (土)

やっと終了!!

赤い屋根とシャギーピンクの外壁は少しだけメルヘンチックかな(≧~≦)

2010年12月17日 (金)

初霜♪

霜が降りたよ…いちごや薔薇の葉っぱに…そしてアリッサムやパンジー、薔薇の花にもね…初霜♪
初霜♪ posted by (C)うさこ

2010年12月16日 (木)

寒い日には~

鰯のつみれ鍋♪フードプロセッサーで作ったイワシのつみれはふわふわで美味しいし、菜園で採れた大根やネギも甘くて美味しいそれにしても今日は寒かったよね~ 寒い日には~(⌒~⌒)
寒い日には~(⌒~⌒) posted by (C)うさこ

2010年12月15日 (水)

冬空の下で…モリス

キッチンのお掃除を少しずつはじめた今日はもう師走15日…、合間にパンを焼いたり、夕飯の下準備をしたりするので進まない~更にルーフガーデンに上がって薔薇の葉狩りをしてみたりと気の向くまま…3時ごろから急に冷えてきたけれど、明日はもっと寒くなるとの予報冬空の下で…
冬空の下で… posted by (C)うさこ

2010年12月12日 (日)

明日ね~ラジオ番組に…

今日は憧れの人のお誕生日♪それにサンプラザでファイナルコンサートの日でもあった今頃は~と思いながらいつもの日曜日を過ごした。夜の公演もあったのに明日はTBSのラジオ番組“ゆうゆうワイド”に朝8時半から出演されるそうな♪もう今からわくわくであちこちに付箋を貼って忘れないようにスタンバイ 11月の空

2010年12月11日 (土)

小春日和の午後には…

デッキの床に座り込み青空の中のモリスを眺めるお気に入りの風景だけど今日は3時にお友達と約束があってミニクロワッサンのお土産を持ってお出かけ♪小春日和の午後は~
小春日和の午後は~ posted by (C)うさこメープルシロップで~
メープルシロップで~ posted by (C)うさこ木漏れ日の中のブラバンをもう少し眺めて居たかったなDSC03765
DSC03765 posted by (C)うさこ

2010年12月10日 (金)

クリスマスのね~(⌒~⌒)

可愛い抱き枕と一目で気に入ったうさぎの“もも”ちゃんを他のものを買いに行ったニトリでみつけた。チイちゃんは喜んでくれるかな
この赤いキャップはおまけでつけてくれたけれど雰囲気ピッタリクリスマスの~(⌒~⌒)
クリスマスの~(⌒~⌒) posted by (C)うさこ

もうすぐだね~

予定は14日までということで職人さんも頑張って本塗りをしてくれた~。ベランダの窓の養生が取れてほっと一息かなもう少しだよね…好みの色は~好みの色に塗り替えて(≧~≦)
好みの色に塗り替えて(≧~≦) posted by (C)うさこ

2010年12月 9日 (木)

小春日和の菜園(⌒~⌒)

陽だまりの防虫トンネルの中はほかほか~水菜も本葉が出てきたね~これでも少し間引いたトンネルの中~水菜
トンネルの中~水菜 posted by (C)うさこ

朝日の中で…

パットオースチン12月
パットオースチン12月 posted by (C)うさこ

2010年12月 8日 (水)

今日はここまで~

外壁リフォームも明日で10日目、赤い屋根がね~(⌒~⌒)DSC03703

シーリングってこんななんだね~DSC03718

今日の薔薇は~

デュセス・ド・ブラバンの蕾DSC03715
DSC03715 posted by (C)うさこ

盆栽棚で…

ツメレンゲが満開で夕陽を浴びてるね(≧~≦)DSC03704
花びらがピンクになってくるともう咲き終わりということらしいけれどきれいだと思うな~ツメレンゲ
ツメレンゲ posted by (C)うさこ

2010年12月 7日 (火)

薔薇もね~

ちょっと儚げに~アンヌ・マリ・ド・モントラベル
アンヌ・マリ・ド・モントラベル posted by (C)うさこウイリアム・モリス冬空と…DSC03670
DSC03670 posted by (C)うさこ

今日の庭から~

スノードロップやシラーが芽を出し始め、種まきしたイソトマもようやく成長しはじめた12月だけれどゲラニウムがまだ咲いてるね~宿根草だから冬は影も形もなくなって、ちょっとさびしくなるけれど…。DSC03663珍しい赤色のシャコバサボテンも今年は蕾が少なめだけれど色づいてきたねDSC03669
DSC03669 posted by (C)うさこ

2010年12月 6日 (月)

やわらかな日差しに…

今年はなぜかヒメツルソバが元気いっぱい。盆栽棚の端っこに育っていた株を大きな鉢に植えかえたらたったひと株で賑やかに咲いてくれて、うれしい誤算…でもこの下に水仙の球根が埋めてあるんだけどなあ~夕陽に映えて
夕陽に映えて posted by (C)うさこ

ピコティー初蕾♪

今年もピコティーから~ハイブリッド種は強いね~でもやっぱり蕾をみつけたときはうれしかったなピコティー初蕾
ピコティー初蕾 posted by (C)うさこ

2010年12月 4日 (土)

豆粒ほどに~スカイツリータワー♪

12月1日に511メートルになったという今話題のタワー♪我が家から業平まで12~3個目と近いのに出無精な私は屋上ガーデンからコンデジで撮影フォト蔵の元画像で見るとちゃんと展望台も写っています~完成したらやっぱり出かけてみようかな…高所恐怖症の夫は辞退するといってるけれど…DSC03602
DSC03602 posted by (C)うさこ

Chorus Niagara♪

2010年12月 2日 (木)

ウイリアム・モリスがね~

2010年12月 1日 (水)

たまには~

可愛くて~こんなお買い物しました♪

カフェラテ♪

朝焼けと…

三日月と明けの明星がきれいな朝だったなのに月が漫画チックで~ほんとはスカイツリーが511メートルになったというニュースを聴いて屋上から外環の方角に見える豆粒ほどのタワーを見たかったけれど…やはり風の吹いた日にしかもやってはっきりとは見えないよ~

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

お気に入りの本♪