薔薇の植え替えは~
なかなか進まなくて…、というのも少し鉢を大きくしてあげようかとか、ローズポットを買おうかスリット鉢がいいかなとか、培養土が足りない、クン炭が足りないとか…、更に典型的なA型の私の優柔不断さもある今終わったのは、モリス、丹頂、ピエール君、プロスペリティー、アンヌ・マリ・ド・モントラベル、トーマス、プチシャンテ、ポールズヒマラヤンムスク等9鉢~
アンヌ・マリ・ド・モントラベル植え替え posted by (C)うさこ
« 春を夢見て~(⌒~⌒) | トップページ | まだ蕾は固くて… »
「我家の薔薇たち♪」カテゴリの記事
- 白モッコウ薔薇は~5/4(2016.05.11)
- 白モッコウ薔薇(2015.05.16)
- 久しぶりに快晴♪(2012.02.17)
- 赤い芽と冬の青い空と~~(2011.12.20)
- 今日のブラバン(2011.12.17)
pecoさん
七草の昨日、我が家は“ビーフシチュー”なんてカロリーの高いものを食べちゃって冷や汗ものですね(lll ⌒o⌒)
メタボ予備軍なのに…。
ポット植えの薔薇の植え替えは、薔薇の根っこが休眠している12月下旬から1月位にかけてやると根っこをほぐしたりしても大丈夫なんです。
ついでに寒肥も入れたりして春の芽出しを助けてあげます(⌒~⌒)
狭い我が家の恒例行事です(≧~≦)
投稿: うさこ | 2010年1月 8日 (金) 14:20
早いもので、今日は春の七草なんですね!
我が家でも今夜は、七草粥を相伴に預かりました。
うさこさんち、いよいよ春を待たずに活け替えの準備にと大変ですね。
優しいご主人のお手伝いなどがあって、準備万端ってとこかな?
投稿: peco | 2010年1月 7日 (木) 19:59