« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月31日 (木)

大晦日の朝は…

こんな綿菓子のような雲が~とのんびり気分に一瞬はなれた。でもその後はなんやかやのせわしない時間、スーパーへ行けば「年の初めに~とせかすような曲が流れているし…。こんな落ち着かない“非日常”は好きでない。はやく普通の何気ない日常に戻りたいなと思うのは私だけかな大晦日の朝は~

大晦日の朝は~ posted by (C)うさこ綿菓子みたいに~
綿菓子みたいに~ posted by (C)うさこ

myカレンダーを作ってPC納め??

今年はパソコンを新しくせざるを得なくなってビスタ購入は8/31(´_`。)グスン 、それに伴ってビスタに対応しているプリンタ購入は12/15(´_`。)グスン 。Windows7も発売になったけれどいまだアップグレードしていないし、プリンタの無線ランもまだ出来ていないし~のPC音痴我が家。けれどももうすぐ今年も終わってしまうのでプリンタについているソフトで撮りためた薔薇画像で自分用のカレンダーを作成して気分一新しようかと…myカレンダーを…
myカレンダーを… posted by (C)うさこ
DSC07558 posted by DSC07558

2009年12月30日 (水)

来年もどうぞよろしくお願いいたします

今日から夫もお休みにはいって、大掃除を一緒に~といってもフローリングのワックスがけを一人でやってくれたね~私はと言えば同僚に頂いた黒豆を炭火で煮てみたいと一念発起、でも錆びた釘やら重層やらといろいろ準備がいることをネットで今頃しる始末(lll ⌒o⌒)お豆も途中からシワシワになるし、とてもお客様には出せない(´_`。)グスン DSC07550
DSC07550 posted by (C)うさこDSC07548
DSC07548 posted by (C)うさこ

2009年12月29日 (火)

お掃除しながら~

暮れの29日だというのに呑気にパンを焼いちゃった~。でも冷蔵庫のお掃除をしながらね…と言い訳久しぶりの“煮豆パン”は明日の朝食DSC07539
DSC07539 posted by (C)うさこ

BS2で~(⌒~⌒)

  「 日本人が愛した歌」に久々のテレビ出演されていた舟木さん♪今年は見納めです~最後の青春ソングのステージはまるで舟木さんのコンサートを見ているようだったし、全員で歌われた高校3年生は圧巻でした~ヽ(^o^)丿

2009年12月28日 (月)

暮れの通院は…(´_`。)

やっぱり混み合っていて、最初の地下駐車場に入るところから20分待ち(≧~≦)特に変わりはなく、いつもの薬をもらいに行った薬局でも駐車場の空き待ち…だから年末は~お正月の雰囲気にふさわしい白い蘭の花がほころび始めたねDSC07486
DSC07486 posted by (C)うさこ

2009年12月27日 (日)

頂き物と~で晩御飯♪。

夫が職場で大きな北寄貝を頂いてきた~(@_@;)ネットでいろいろ調べた結果、お刺身や炊き込みご飯にも出来るらしいけれど一番手っ取り早いのは七輪の網の上で貝殻ごと焼く方法だった~あわ漬け醤油を焼きあがりに少々たらして美味しくと言いたいところだけれど、やや焼きすぎかも(lll ⌒o⌒)美味しいお汁が残っていない…。ほかに小松菜と青梗菜をニンニク炒め、育ちすぎてかたいかなと思ったけれど菜園残り野菜で一品出来上がり~。頂き物♪
頂き物♪ posted by (C)うさこニンニク炒め~
ニンニク炒め~ posted by (C)うさこ

2009年12月26日 (土)

今日はこんな日~(⌒~⌒)

冬の青空にクリスマスローズ・ピコティの蕾が膨らんできたね~開花はいつごろかなDSC07449
DSC07449 posted by (C)うさこDSC07443
DSC07443 posted by (C)うさこ

今日は早出…

といっても夫の話、いつもより30分早い6時半に出勤していった。今朝は曇りだけれど割と暖かい朝で良かったね~私のほうは、月曜日が通院の日なので昨日までの出勤にしてもらってちょっと気が抜けちゃったけれどお弁当はちゃんと作った~。天皇誕生日と同じ日の23日が夫の誕生日、娘たちから新しいランチジャーをプレゼントしてもらったので私としても一生懸命??作る事に今度のは容器が紺色なので中のおかずやご飯が見栄えして美味しそうに見えるかもと自画自賛の写真だけれど、本当はレンジでチン♪の手抜き弁当娘たちから~(⌒~⌒)
娘たちから~(⌒~⌒) posted by (C)うさこ おかずは?と言えば、いつものレンジでチン!の冷食弁当だけれどコロッケ好きなのでま、いいかな今日も出勤(≧~≦)
今日も出勤(≧~≦) posted by (C)うさこ

2009年12月24日 (木)

大きくなって~(⌒~⌒)

大地オニ~のポーズ?
大地オニ~のポーズ? posted by (C)うさこ
ふたりとも大きくなったね~おすましちいたんだけれど、シンケンジャーブルーが好きなんだって~(lll ⌒o⌒)おばあちゃんのプレゼントも形無しかも…おすまし~(⌒~⌒)
おすまし~(⌒~⌒) posted by (C)うさこ

2009年12月23日 (水)

クリスマス会3家族で♪

朝から「おばあちゃんのお家でケーキ作るの♪」とテンションの高かったちいたん(≧~≦)は、自宅からのバスの時間の30分も前からバス停で待っていたとか…(⌒~⌒)無事に出来上がって記念撮影は良かったけれど、そのあともジュースをどうしても一人で買いに行きたいと大騒ぎ。ちいたんママが付いてくるのは絶対だめ~~、隠れていてもだめ~~とダダをこねた。結局とことこ200円持ってお買い物に出るのをそっと後をつけたあの番組のようだったけれど無事お金を払って戻ってきたら、おばあちゃんのお家を通り越していたっけ。車だけは気をつけてね、ちいたんDSC07415
DSC07415 posted by (C)うさこ

2009年12月22日 (火)

エリカの花でミニツリー??

日曜日三郷のショッピングモールまで孫のプレゼントやらその他お買い物に出かけた。その中にあるガーデンセンターの見切り品の100円コーナーでこんな可愛い子を見つけてすぐにお持ち帰り決定~エリカ“ブライダルヒース”かな…。ラベルも取れちゃっていてパソコンで検索とにかく私の可愛いミニツリーが出来上がりDSC07389
DSC07389 posted by (C)うさこ
朝陽を浴びた子はこんな感じでピンク色DSC07374
DSC07374 posted by (C)うさこ

お気に入りの番組は~

BSハイビジョンで放送されている「猫のしっぽ カエルの手」私もベニシアさんのような里山ぐらしにあこがれる著書も何冊も出されていてサイドバーのお気に入りの本のところに載せてみた(≧~≦)DSC07390
DSC07390 posted by (C)うさこ

2009年12月21日 (月)

ポイント貯めて~(≧~≦)

JOMOカードのポイントがだいぶ貯まっていたのでポイント還元をして以前から欲しかったフードプロセッサーを手にいれたポイント3000点にしてはなかなかのすぐれものでふわふわのいわしのつみれが出来上がったイワシのつみれ鍋は「手作り日記」のほうに画像を貼ってみた便利~フードプロセッサー♪
便利~フードプロセッサー♪ posted by (C)うさこカッター
カッター posted by (C)うさこ

2009年12月19日 (土)

プロスペリティーも~

今年は最後の花を咲かせ始めたね~私にとって今年一歩進めたのはレフ板を使うこと、白い花をきれいな白で撮影!出来たかな??pecoさんにとっても感謝です~DSC07339
DSC07339 posted by (C)うさこDSC07329
DSC07329 posted by (C)うさこDSC07337
DSC07337 posted by (C)うさこ

まるで違う花のように…

丹頂の蕾は霜やけしちゃっても、まだ一生懸命咲こうとしているよね~DSC07341
DSC07341 posted by (C)うさこ

今朝は…

土曜日の今日は、陽がだいぶ高くなってから屋上に出たけれど水道の水が出ない~というかホースの残り水が凍っていて…(≧~≦)そんな中でもお気に入りのフリフリパンジーたちは真っ白な霜に耐えているようだったな…DSC07327
DSC07327 posted by (C)うさこDSC07326
DSC07326 posted by (C)うさこ

2009年12月18日 (金)

窓辺で…

11月にお部屋にいれてあげたアジアンタムがくるくるっと新芽をだしているね~(⌒~⌒)もうひとつはミニサイズのデンドロビュームがたーくさん蕾をつけて朝陽を浴びている冬の窓辺DSC07315
DSC07315 posted by (C)うさこ DSC07310
DSC07310 posted by (C)うさこ

今年もね~

咲き始めたよ~シャコバサボテン♪でも実は今年はお手入れが悪くて昨年の半分以下の蕾しかない…。ずっと植え替えを先延ばしにしてたので根詰まりが原因かな(lll ⌒o⌒)DSC07308
DSC07308 posted by (C)うさこ

2009年12月16日 (水)

トリセツ読んでも~(≧~≦)

Dsc07307_4

ビスタに対応した最新のプリンターを楽天で購入したけれど、マニュアル読んでも、無線LANのセットアップは出来ない~メカ音痴の夫婦(lll ⌒o⌒)

2009年12月13日 (日)

年末で~日曜出勤♪

といっても、夫の話という訳でいつもの5時半起床、お弁当を作って送り出した。今日は昨晩珍しく美味しいねと言ってた鶏かまめしの素にもち米、ごぼう、しめじ、油揚げ等をプラスして炊いたおこわ風のおにぎりとおかずも~。そのあとは車で図書館に…。いつもは助手席で文句言ってるのでこわごわ師走の街に出かけてきたでこぼこおにぎりは~
でこぼこおにぎりは~ posted by (C)うさこ

DSC00008
DSC00008 posted by (C)うさこ

2009年12月12日 (土)

雨にぬれて…

ウイリアム・モリスDSC07227
DSC07227 posted by (C)うさこDSC07226
DSC07226 posted by (C)うさこ

今日はね~

憧れの人のお誕生日明日のファイナル・コンサートも今年はあきらめて来年の演舞場まで首を長くして待つことに…久々に赤詰コンサートのDVDを鑑賞しようかなあDSC00004
DSC00004 posted by (C)うさこ

2009年12月11日 (金)

今日も冷たい雨・・・

やっと金曜日こんな画像を張り付けて少し気分をリラックス

2009年12月10日 (木)

冬の準備少しづつ~

屋上デッキの北側に農ビを張って北風対策は毎年の作業、これだけでだいぶ違うよ~2階の上にある屋上ガーデン(≧~≦)寒さに弱い鉢のクレマチスは、もう少ししたら発泡スチロールの箱にまとめて入れてあげるけれど寒さに強いクリスマスローズはツンツンと新芽が出てきたので古葉をカットし肥料をあげて良く陽のあたる場所に移動したりは、日曜日にした園芸作業DSC07180
DSC07180 posted by (C)うさこDSC07186
DSC07186 posted by (C)うさこ

2009年12月 9日 (水)

お気に入りを~

娘夫婦からのお歳暮はブランド?みかん皮も中の袋も薄くて甘く適度の酸味もあり、毎年この時期になると楽しみにしているお気に入り♪
お気に入り♪ posted by (C)うさこ娘夫婦からの~
娘夫婦からの~ posted by (C)うさこ

2009年12月 8日 (火)

壁のモリスは~

他のバラは日曜日にだいぶ葉狩りをしたけれどモリスは黒星病もなくて元気なのでまだ花を楽しんでいる。でも植え替えシーズンも近づいているし…来年のためにはと思案中朝陽の中で…
朝陽の中で… posted by (C)うさこモリス開いてきたね~
モリス開いてきたね~ posted by (C)うさこ

色あせて…冬の薔薇

夫を送り出しがてら眺めた庭でもうだいぶ色あせてきたグラハムトーマスが咲き始めていた。朝陽がまだ当らないせいもあるかな(≧~≦)グラハムトーマス
グラハムトーマス posted by (C)うさこだいぶ色あせて…
だいぶ色あせて… posted by (C)うさこ

グラミスキャッスルがね~(⌒~⌒)

このところお天気の変化がめまぐるしい~昨日あんなに降った雨のあとはこんな美しい朝今、咲いているのは名前も素敵な“グラミスキャッスルグラミスキャッスル

グラミスキャッスル posted by (C)うさこグラミス12/5
グラミス12/5 posted by (C)うさこ

2009年12月 5日 (土)

冬の薔薇は…

“丹頂”が寒さに負けず大きな花を咲かせ始めた…毎年12月にはこんな姿で咲き始め、最後には真っ赤な花びらにになって散ってゆく…鈴木省三さん作出の素敵な薔薇丹頂
丹頂 posted by (C)うさこ冬に咲くバラ…
冬に咲くバラ… posted by (C)うさこ

蕾発見~♪

原種のニゲルにも蕾があった~ヽ(^o^)丿と喜んでばかりはいられないのかも…時期外れの蕾はカットしておいたほうがとクリローさんのサイトに書いてあったな…では、時期外れっていつ頃?と不勉強なわたし(lll ⌒o⌒)ニゲル12/5
ニゲル12/5 posted by (C)うさこ

セントーレア・モンタナ

冬の庭で咲いてる矢車草はもう何年も前に種まきしたもの。クレマチスのモンタナと大きな鉢に同居して冬を元気に過ごしてくれる丈夫な子♪花びらのカールが愛らしくて…宿根の矢車草
宿根の矢車草 posted by (C)うさこ

2009年12月 3日 (木)

今日のお気に入りの曲は~

火曜日、千葉医大まで通院ドライブの帰りのカーラジオから流れてきた「さらばシベリア鉄道」とっても懐かしくて聴き入ってしまった。早速YouTubeでダウロードしてWALKMANにいれ通勤電車の中でリピートしている私今日のお気に入りの曲は~クリスマスソングやベスト・オブ正月というCD、懐メロ、懐かしの洋楽ヒット等々、ごちゃまぜ~~そういえばあのロコモーションも入っている…
今日のお気に入りの曲は~ posted by (C)うさこ

2009年12月 1日 (火)

12月の盆栽棚で~

多肉植物の“ツメレンゲ”に久しぶりに花が咲いていた。まだまだたくさん蕾があるね~DSC07120
DSC07120 posted by (C)うさこ花が咲いてた~(⌒~⌒)
花が咲いてた~(⌒~⌒) posted by (C)うさこツメレンゲ
ツメレンゲ posted by (C)うさこ

12月になったね~

白い蝋細工のような実らしきものが付いていたワイヤープランツ…。もう少ししたらお家の中へ入れてあげようかなワイヤープランツの実かな?
ワイヤープランツの実かな? posted by (C)うさこ

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

お気に入りの本♪