« 次々発芽して~ | トップページ | 今日は冷たい雨… »
「我家の薔薇たち♪」カテゴリの記事
- 白モッコウ薔薇は~5/4(2016.05.11)
- 白モッコウ薔薇(2015.05.16)
- 久しぶりに快晴♪(2012.02.17)
- 赤い芽と冬の青い空と~~(2011.12.20)
- 今日のブラバン(2011.12.17)
« 次々発芽して~ | トップページ | 今日は冷たい雨… »
« 次々発芽して~ | トップページ | 今日は冷たい雨… »
中西 昭雄, MOSH books: 星空撮影の教科書 ~星・月・夜の風景写真の撮り方が、これ1冊でマスターできる! (かんたんフォトLife)
いがり まさし: 野の花写真 撮影のテクニックと実践 ~デジタルカメラで楽しむ四季折々の草木 (かんたんフォトLife)
pecoさん、こんにちわ♪
毎日、うかがっているのにコメントせずに済みません(´_`。)
花フェスタ公園の秋のバラ祭り♪
あのポスターの魅惑の秋の憧憬しばらくうっとり眺めさせていただきました(⌒~⌒)
あんなふうに撮れたらいいですね♪
でも、岐阜は遠いです~。
いつも画像を褒めてくださってありがとうございます。
でも、デジカメさまさまなんですよ~。
何枚も撮って選ぶことができます、トリミングだって出来ちゃうソフトのおかげかもですね(⌒~⌒)
花たちに思いやり…と言ってくださいますが、結構水切れしちゃったとか、葉っぱが陽射しに焼けちゃったとかいろいろあります~。
育てるのが好きということはあっているかもです
投稿: うさこ | 2009年9月30日 (水) 17:09
最近のうさこさん、撮影がめっきりと上達されましたね(*^m^)
今日の作品なんか、絵になっています。
雨の雫があるだけで花の表情が活き活きしていますし、構図が上手くまとめられていますよ。
前の作品もですが、種が落ちそうなのがポイントだと思うけど観る側の心理を捉えています(いつ落ちるか)
きっと、花たちに対する思いやりがあるからこそ、花たちも綺麗に撮ってねと悟っているかのようですよ・・・
投稿: peco | 2009年9月29日 (火) 19:57