うちのベルオブウォッキングも~
大きな新芽があって一安心。ちょっと強剪定しすぎたかと心配してたでも植え替えがまだで気持ちはあせるけれど半分も終わっていないので3月中には何とかしなくちゃ。
ベルオブウォッキング posted by (C)うさこ
« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »
大きな新芽があって一安心。ちょっと強剪定しすぎたかと心配してたでも植え替えがまだで気持ちはあせるけれど半分も終わっていないので3月中には何とかしなくちゃ。
ベルオブウォッキング posted by (C)うさこ
ようやく寒緋桜もほころび始めた…。今週は仕事に気をとられて家事もおろそかになり、ちょっときつい2月最終の1週間だったな
ようやくほころびかけて…(⌒~⌒) posted by (C)うさこ
寒緋桜 posted by (C)うさこ
前から作ってみたかった煮豆パンをやっと作ってみたけれど、案の定お豆さんが飛び出して笑っちゃいますね~でも味はとっても美味しい♪なんて負け惜しみ??
でも、大失敗(≧~≦) posted by (C)うさこ
3時のおやつ♪ posted by (C)うさこ
蕾が固くてお節句には間に合いそうもないね(⌒~⌒)この蕾は八重咲きの盆栽鉢の子。今日もとっても寒いけれど、野菜の苗は温床で元気にそだちはじめて、うれしいな♪
桃の花はまだ~ posted by (C)うさこ
お節句に間に合うかな? posted by (C)うさこ
ことしは咲かないかもとおもっていたら、ちゃんと枝先の花から咲き始めていて一安心こんな色もいいよね~
DSC01734 posted by (C)うさこ
ほころびかけて…緋梅 posted by (C)うさこ
夕笛を検索していたら“センチメンタルボーイ”を聴くことができた。舟木さんにしては珍しい曲の感じ??それにドーナツ版けっこう持っているけれどこの曲はなかったのでうれしいな♪You Tubeに行ってみてね~。
夕笛は貼り付け出来たかなhttp://www.youtube.com/watch?v=4AyzygkEweQ夕笛♪
やっとここまで~ posted by (C)うさこ
ダブルファンタジー1 posted by (C)うさこ
今年はきれいに(⌒~⌒) posted by (C)うさこ
« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »
中西 昭雄, MOSH books: 星空撮影の教科書 ~星・月・夜の風景写真の撮り方が、これ1冊でマスターできる! (かんたんフォトLife)
いがり まさし: 野の花写真 撮影のテクニックと実践 ~デジタルカメラで楽しむ四季折々の草木 (かんたんフォトLife)
最近のコメント