新年の恒例行事??~薔薇の植え替え
1月2日北風がけっこう強くて大変だったけれど夫が手伝ってくれたので鉢植えはほとんど終了♪ぼかし肥、マグアンプ、コップン、クン炭、オルトラン、蟹殻、牡蠣殻石灰、炭片等良かれと思うもの、自宅にあるものを少量ずつ入れてあげるいつもの我が家流のやり方(⌒~⌒硫黄合剤も小さい鉢は植え替え前にしておいてくれたので助かった。後は2月に剪定だね~。珍しく昨年はうどん粉病がまったく出なかったので今年も生糠と堆肥を混ぜて株元においてみよう大中小鉢の中で育つ薔薇はやっぱり地植えとくらべて育ちは違うと思うけれど普段きめ細かいお手入れはしてあげられないので最初に出来るだけのことをしてあげたいと思う
ピエール・ド・ロンサールも… posted by (C)うさこ
薔薇の植え替えほぼ終了(⌒~⌒) posted by (C)うさこ
今年の新入りさん♪ posted by (C)うさこ
« 今年のお屠蘇はスパークリングワイン♪ | トップページ | 今年初は丸パンを焼いて~♪ »
「我家の薔薇たち♪」カテゴリの記事
- 白モッコウ薔薇は~5/4(2016.05.11)
- 白モッコウ薔薇(2015.05.16)
- 久しぶりに快晴♪(2012.02.17)
- 赤い芽と冬の青い空と~~(2011.12.20)
- 今日のブラバン(2011.12.17)
コメント