« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »
意外と小ぶりで紫も少なかった江戸むらさきの一番花♪次の花に期待しよっと…(´_`。)
朝日が暑そうです(⌒~⌒) posted by (C)うさこ
夏の朝2 posted by (C)うさこ
しおれないうちに早起きしなくちゃ~( ^ー^)ノ
明日咲くね~江戸むらさき♪ posted by (C)うさこ
リンドウが咲き出していた♪蔓が長~く延びるタイプなので蕾もいっぱい。昨年那須高原のあのお店で買ってきたもの。無事咲いてくれてうれしいな♪
斑入り葉の蔓リンドウが咲き始めた♪ posted by (C)うさこ
ちいちゃん得意のハイポーズ♪
ちいたん得意のポーズで(≧~≦) posted by (C)うさこ
八重咲きホリホックこんな素敵なピンクで咲き出した~。まだ開いてないけど待ちきれなくて…。
ホリホック2株目はこんな色で…(⌒~⌒) posted by (C)うさこ
今日も暑かったね~。夕方出かけた菜園にこんな夏の花が咲いていた。背の高くなるタイプのマリーゴールドはコンパニオンプランツでもあるらしいね
マリーゴールド今頃~ posted by (C)うさこ
時々、水切れしちゃったりしてるのにちゃんと涼しげに咲いてくれてうれしいな~。でも赤は消えちゃったみたいだ(´_`。)
星桔梗(宿根ロベリア) posted by (C)うさこ
星桔梗(宿根ロベリア) posted by (C)うさこ
リカバリしてメモリを増設して4年物のPCはやっとサクサク動くようになった。もっと早くすればよかった…。って、知識が無さ過ぎるのかも??でも、これでまた少し覚えたので、新しいPCを買うときのための勉強になったということで(⌒~⌒)それに今は電話やショップの相談窓口等いろんなサポートがあってほんとに大助かり♪もちろんネットもいろんなこと教えてくれるし…。
今年は無理かなと半ばあきらめていたけれど、こんなきれいな色で咲き出した~他の色もあるとうれしいけれど・・・と欲張りなヤツです(≧~≦)
ホリホック八重咲き♪ posted by (C)うさこ
ベルオブウォッキングはデッキの屋根の上まで伸びて返り咲きに気がつかなかった(≧~≦)
だいぶ色あせて(;;⌒~⌒) posted by (C)うさこ
この春、家庭菜園で一番多く作ったキタアカリに明太子、マヨネーズ、サラダ油等を混ぜてこのままサラダでもいいかもとお味見♪
粗挽きの黒胡椒もきかせて、フランスパン用の生地にくるんで焼き上がりました~って、実はお気に入りの“おうちでのーんびり楽しむ自家製酵母パン”という本を参考にね(⌒~⌒)
夕方、ちょうどやってきた次女も喜んでお持ち帰り♪
「だって、市販のパンもずいぶん値上がりしたのよ~」と一人前の主婦の発言にそうだねえと相槌(≧~≦)
明太子ポテトパン posted by (C)うさこ
黒胡椒もきいてます(⌒~⌒) posted by (C)うさこ
« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »
中西 昭雄, MOSH books: 星空撮影の教科書 ~星・月・夜の風景写真の撮り方が、これ1冊でマスターできる! (かんたんフォトLife)
いがり まさし: 野の花写真 撮影のテクニックと実践 ~デジタルカメラで楽しむ四季折々の草木 (かんたんフォトLife)
最近のコメント