« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2008年5月30日 (金)

デルフィ♪

今年も咲いたよ~大好きな青いデルフィニューム♪水色と一緒に買ったけれどこの子だけ生き残ってもう3年目、宿根草になった~\(⌒~⌒)/

デルフィ
デルフィ posted by (C)うさこ

クレマチスもしっとり…

ダイアナさんが開き始め、花島には二番花の蕾が上がってきた。うれしいな♪雨の庭4
雨の庭4 posted by (C)うさこ 雨の庭5
雨の庭5 posted by (C)うさこ

雨にぬれて・・・バラ達

名残のバラたちが雨にぬれているね~今日の庭“ブラッシュノアゼット”“ゴールデンセレブレーション”ハンギングの“プチシャンテ”

雨の庭
雨の庭 posted by (C)うさこ 雨の庭2
雨の庭2 posted by (C)うさこ 雨の庭6
雨の庭6 posted by (C)うさこ

2008年5月27日 (火)

ダイアナさんも蕾がふくらんで・・・

モッコウバラを這わせたパーゴラのそばで蔓を伸ばしているプリンセスダイアナはいつの間にか色づいていたよ♪
Dsc06483

ブラバンがまた咲き始めたね~

チョッと雨に弱いかな~薄い花びらのデュセス・ド・ブラバン
Dsc06484

夏のような日が続いてるね~

ラベンダーが咲き始めたよ♪こんな小さい花だったのね…。

Dsc06489 

星桔梗も涼しげにたーくさん咲き始めて、もう5月末。
Dsc06291

2008年5月26日 (月)

クリスパ咲いたよ♪

可愛いな~♪ガーデニングショーの戦利品のクリスパ・エンジェル朝見たら開きかけていて夕方には花びらがカールしてた(⌒~⌒)

Dsc06469 

Dsc06473 

2008年5月25日 (日)

草ぶえの丘に行ってきました♪

雨のバラ園はしっとり素敵で、こんなアーチかな、パーゴラかな?に緑が溢れていた~。欲しい~~でもその前に広~いお庭だよね(⌒~⌒)1年半くらい前に訪れたときは冬だったのと、まだ開園してまもないということらしく、薔薇の本数も薔薇のための設備も製作途中のような感じだった。今回はシーズン真っ最中ということもあるけれど、だいぶ熟成されたという感じで大自然の中、のびのび育っているバラ達に感動♪またまた、育ててみたい薔薇が増えちゃった
Dsc06445_2


Dsc06427

2008年5月24日 (土)

遅咲きの子が…

ミニバラのプチシャンテがようやく蕾を膨らませている~(⌒~⌒)

DSC06309
DSC06309 posted by (C)うさこ

可愛い花ふたつ・・・

ツボサンゴ
ツボサンゴ posted by (C)うさこ ツクシカラマツ
ツクシカラマツ posted by (C)うさこ

2008年5月23日 (金)

ゆるゆるフルフルオレンジゼリー♪

先日たずねてくれた親友が今こんなゼリーつくりにはまっているの~と話してくれた。昨日はちいちゃんのために教わったレシピでみかん果汁に果肉も少し入ったタイプで作ってみた。ゼラチンを少なめにするからなのか、ゆるゆるでフルフルなのがとってもグッーなんです(⌒~⌒)それに月末、お財布にも優しいデザートかな~。はじめは色で敬遠してたちいもお代わりして最後はズルズルっと飲み込んでた~(≧~≦)また違うジュースで作ってあげるね~ちいちゃん♪ ゆるゆるフルフルオレンジゼリー
ゆるゆるフルフルオレンジゼリー posted by (C)うさこ

おしゃまになったね~

昨年、初孫にめろめろの私がサイズも考えず仕上げたジャンバースカートが今ちょうど良くなって白いブラウスとコーディネートさせてママが着せて見せに来てくれた。可愛いおしゃまな“ちいちゃん”ちょっぴり甘えん坊にもなりましたね~。大地もお座りが出来るようになって寝たままの写真卒業(≧~≦)

菜園で~~
菜園で~~ posted by (C)うさこ ちい
ちい posted by (C)うさこ だいち
だいち posted by (C)うさこ

2008年5月22日 (木)

青い花♪

3年目のオキシペタラムが咲いたよ~(⌒~⌒) オキシペタラム
オキシペタラム posted by (C)うさこ

2008年5月21日 (水)

柏葉アジサイがね~

こんな感じで咲き始めてるな・・・。純白のブーケのようになるのはいつ頃かしら。

柏葉アジサイ
柏葉アジサイ posted by (C)うさこ

素敵な香りにうっとり~

昨日の嵐で傷んだ花や散りかけた花たちを切り取って次のお花を楽しみに待つことに…。ほんとはお礼肥をあげるといいけれどもう少し様子を見ようかな(⌒~⌒)マダム・イサク・プレールはほんとにいい香りだけれど今年のお花はたくさん蕾がつきすぎてやや小さめかも…。 お部屋で香りを~マダム・イサク・プレール
お部屋で香りを~マダム・イサク・プレール posted by (C)うさこ

2008年5月20日 (火)

台風一過??

今日のモリス♪

DSC06146
DSC06146 posted by (C)うさこ DSC06162
DSC06162 posted by (C)うさこ

今日は嵐・・・

メイストームというと聞こえはいいかもだけれど我が家は鉢が倒れたりとかいう、それほどの大過はなかったもののピエール君の枝が1本折れていたので花瓶に挿してある(≧~≦)いつももったいなくて切れないのでちょうど良いかな~。花のハンギングも皆降ろして置いてくれたので無事♪夫は午後から仕事に出かけたので菜園の方を見回ってこようかな・・・。雨上がりに・・・金連花♪
雨上がりに・・・金連花♪ posted by (C)うさこ

2008年5月19日 (月)

幼馴染の親友が・・・

月曜日、小学生の頃からの親友が何年かぶりに我が家を訪問してくれた。もちろん我が家の薔薇を見てもらうため(⌒~⌒)久しぶりに訪れた友は植物がものすごく増えたことにビックリしてたし、薔薇も見ごろだったのでちょっぴり感動してくれたかな~。ラ・フランスのちょうどよい蕾の枝を3本と手作りのパンをお土産にしたら、とてもビックリして喜んでくれたね…。そしてお礼のメールに癖になりそう、また遊びにいっちゃうかもっていってくれたね…。ありがと♪ちょっと疲れたけれど素敵な1日をこちらも過ごせたよ~。 お土産に・・・
お土産に・・・ posted by (C)うさこ

2008年5月17日 (土)

赤い花も咲いたよ~♪

種蒔きしたナスタチューム。ミックスの色がちゃんと出るか心配だったけれど昨日は赤い花も咲き出した。素敵な赤です(⌒~⌒)フォト蔵のお友達がお花をサラダの彩りにして食べられると教えてくださったので、もう少したくさん咲いたらと楽しみにしている。実も食べられるってしらなかったな…。

赤いナスタも…
赤いナスタも… posted by (C)うさこ

今日のピエール君(⌒~⌒)

ピエール1
ピエール1 posted by (C)うさこ ピエール3
ピエール3 posted by (C)うさこ ピエール2
ピエール2 posted by (C)うさこ

菜園の片隅で・・・コスモス♪

今年もこぼれダネからピコティが咲き始めた…。まだまだオチビの子だけれど(⌒~⌒)

菜園の片隅で…
菜園の片隅で… posted by (C)うさこ

今日はこんな姿で…ポールズヒマラヤンムスク♪

ポ3
ポ3 posted by (C)うさこ ポ2
ポ2 posted by (C)うさこ ポ1
ポ1 posted by (C)うさこ

2008年5月16日 (金)

今年の戦利品はね~1

以前から欲しかった白薔薇プロスペリティー(ハイブリッドムスク)をゲット(⌒~⌒)

DSC05880
DSC05880 posted by (C)うさこ

2008年5月15日 (木)

やっと晴れたね♪

朝陽を浴びて・・・
朝陽を浴びて・・・ posted by (C)うさこ 今日はこんな日♪
今日はこんな日♪ posted by (C)うさこ

こぼれ種のロベリアが咲いてたよ♪

白いロベリアと…
白いロベリアと… posted by (C)うさこ

ゴールデン・セレブレーション♪

Dsc05763

やっと咲き出したね~ピエール君♪

ピエール・ド・ロンサール
ピエール・ド・ロンサール posted by (C)うさこ

DSC05753
DSC05753 posted by (C)うさこ

朝日を浴びてるね~アイスバーグ

Dsc05737

2008年5月14日 (水)

初日に出かけてきました♪

雨なのに混雑していた…というより急遽出かけることになり、会場に着いたのは12時(≧~≦)もう、身動き取れない状態。お目当ての村田バラ園さんのブースで素敵なつる薔薇のお庭を撮ったつもり・・・。雰囲気が伝わるとうれしいけれど…。 ガーデニングショー3
ガーデニングショー3 posted by (C)うさこ ガーデニングショー4
ガーデニングショー4 posted by (C)うさこ

2008年5月13日 (火)

今日は全粒粉バーンズ♪

でべそのパンの焼き上がり(⌒~⌒)

Dsc05569 

2008年5月12日 (月)

蕾も可愛いね~ブラッシュノアゼット♪

ブラッシュノアゼット
ブラッシュノアゼット posted by (C)うさこ DSC05521
DSC05521 posted by (C)うさこ

今年のビスカリアはね…

パステルカラーのミックスを蒔いて大型プランターで風に揺れる姿を楽しみにしている(⌒~⌒)いつか地植えに出来たらと… ビスカリア
ビスカリア posted by (C)うさこ DSC05463
DSC05463 posted by (C)うさこ

ナスタチュームが咲き始めたね…

ハンギングにしてある金蓮花♪ミックス種なので次は赤が咲いてくれるとうれしいけれど… DSC05479
DSC05479 posted by (C)うさこ

アリスターほんとは白薔薇なの~

DSC05535
DSC05535 posted by (C)うさこ DSC05537
DSC05537 posted by (C)うさこ

ころころの蕾が可愛いね~アンヌ・マリ・ド・モントラベル

DSC05523
DSC05523 posted by (C)うさこ DSC05525
DSC05525 posted by (C)うさこ

咲き始めたね~♪ポールズヒマラヤンムスク

ポールズヒマラヤンムスク
ポールズヒマラヤンムスク posted by (C)うさこ

2008年5月11日 (日)

うれしいチケットは…

毎年次女夫婦が贈ってくれる母の日のプレゼントはあのガーデニングショーのチケット2枚♪もう、あと2日後には始まるよ~(⌒~⌒)あの混雑には毎年泣かされるけれどとってもわくわく楽しみDsc05476

2008年5月10日 (土)

アイスバーグもたくさん蕾があって…

うれしいな♪でもチョッと元気良すぎて伸びすぎちゃうのが悩みの種(≧~≦)

DSC05397
DSC05397 posted by (C)うさこ

ピエール君もやっと少し…

今年は枝を剪定しすぎちゃった~。あんまりシュートの出ないタイプだとあとからわかったの…(´_`。)

Dsc05422

鶏冠みたい??(⌒~⌒)

DSC05385
DSC05385 posted by (C)うさこウイリアムシェークスピア2000やっと~
ウイリアムシェークスピア2000やっと~ posted by (C)うさこ DSC05406
DSC05406 posted by (C)うさこ

2008年5月 9日 (金)

トーマスが開き始めたよって…夫

朝ゴミ捨てに行ってくれた(≧~≦)帰りに1階に咲くバラ達を見てきてくれた(⌒~⌒)いよいよトーマス君の出番かな DSC05233
DSC05233 posted by (C)うさこ


DSC05089
DSC05089 posted by (C)うさこ

シュネーバルツアーも~(⌒~⌒)

夫の手作りの木製アーチに絡めてある白薔薇シュネーバルツアーもやっと咲き出した…。高芯咲きの薔薇らしい花形が夫のお気に入り♪

シュネーバルツアー
シュネーバルツアー posted by (C)うさこ

2008年5月 8日 (木)

屋根の下に入れてあげたよ♪

Dsc05154_2

Dsc05159  連休のときにデッキの屋根の下に入れてもらった粉粧楼とマルメゾン。雨に弱いので毎年こうして花が終わるまで…(⌒~⌒)でも薄い花びらの粉粧楼はそれでも咲けない花もあったりして…。もしかしたら、肥料のやりすぎとかほかの理由もあるかもしれないね~。

今日の盆栽棚から~5/8

サンザシの花
サンザシの花 posted by (C)うさこ 姫りんごその後~
姫りんごその後~ posted by (C)うさこ 姫ウツギ
姫ウツギ posted by (C)うさこ ?
posted by (C)うさこ セキショウ
セキショウ posted by (C)うさこ

デュセス・ド・ブラバン“桜鏡”こんな淡いピンクも好きかな…。

DSC05146
DSC05146 posted by (C)うさこ ブラバン2
ブラバン2 posted by (C)うさこ

2008年5月 7日 (水)

久しぶりにパンを焼いて…

シュガーバター♪
シュガーバター♪ posted by (C)うさこ

2008年5月 6日 (火)

今年久しぶりに咲いたと…

縞つるぼ
縞つるぼ posted by (C)うさこ

こんなコラボはどうかしら(⌒~⌒)

朝5時に目が覚めた。この季節はまず庭の薔薇を見にお庭に出る…。今朝は風が強くてニオベの鉢が倒れてエトワールの枝が折れてた~(´_`。)グスン

明け方の庭
明け方の庭 posted by (C)うさこ

2008年5月 5日 (月)

2歳の誕生日♪

4月30日に満2歳になったね♪まだうまく2歳っていえなくて。。。でも日ごとにいろんな言葉を覚えて成長してるねちいちゃん(⌒~⌒)Dsc04820

初節句♪

ヤンキーズのユニフォームだ~大ちゃん♪(⌒~⌒)

Dsc04833 

グラミスもね(⌒~⌒)

Dsc04880

Dsc04856

コーネリアも咲き出して…

こどもの日の今日、出先から帰ってきたらもう、花びらが開き始めていた~(⌒~⌒)Dsc04968

Dsc04971

2008年5月 4日 (日)

いつの間にかモリスがね~

咲き始めた他のバラ達に気をとられていたらペントハウスの壁につたうモリスが咲き始めていた\(⌒~⌒)/

Dsc04814

Dsc04817

2008年5月 2日 (金)

セントーレア・モンタナ

名前も忘れていた子が咲き出していた…。なのでいつ種蒔きしたのかさえも覚えてないけど4年め位かな。 DSC04735
DSC04735 posted by (C)うさこ DSC04739
DSC04739 posted by (C)うさこ

うふふ、明日の準備♪

生をゆでたらこんな小さなとんがり帽子になった(≧~≦)明日、リクエストのあった筍ご飯♪にして…(⌒~⌒)

DSC04669
DSC04669 posted by (C)うさこ

男の子がいなかったので兜には縁がなかったけれど、ふと思い立って大ちゃんのために作ってみた~。明日ふたりに合うサイズで作り直し記念撮影しようかな~。ネットで折り方を調べたと夫に話したら大笑いされちゃった(≧~≦)DSC04740
DSC04740 posted by (C)うさこ

白のタツナミソウも…

DSC04706
DSC04706 posted by (C)うさこ

2008年5月 1日 (木)

うふふ、ルイ14世♪

ルイ
ルイ posted by (C)うさこ ルイ1
ルイ1 posted by (C)うさこ ルイ14セイ
ルイ14セイ posted by (C)うさこ

素敵な色でしょう~(⌒~⌒)

DSC04631
DSC04631 posted by (C)うさこ DSC04595
DSC04595 posted by (C)うさこ

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

お気に入りの本♪