« デイリリー | トップページ | リビングストーンデージー♪ »
「我家の薔薇たち♪」カテゴリの記事
- 白モッコウ薔薇は~5/4(2016.05.11)
- 白モッコウ薔薇(2015.05.16)
- 久しぶりに快晴♪(2012.02.17)
- 赤い芽と冬の青い空と~~(2011.12.20)
- 今日のブラバン(2011.12.17)
« デイリリー | トップページ | リビングストーンデージー♪ »
« デイリリー | トップページ | リビングストーンデージー♪ »
中西 昭雄, MOSH books: 星空撮影の教科書 ~星・月・夜の風景写真の撮り方が、これ1冊でマスターできる! (かんたんフォトLife)
いがり まさし: 野の花写真 撮影のテクニックと実践 ~デジタルカメラで楽しむ四季折々の草木 (かんたんフォトLife)
こんばんわ~(^o^)
まあまあなんてステキな・・・うさこさん家の“顔”になるバラですか?我が家の顔も今日の暖かさでずいぶん咲いてきました。
投稿: ロココ | 2007年5月23日 (水) 20:26
ゆう菜さんこんにちわ~(⌒~⌒)
ポーズヒマラヤンムスクってきれいで香りもいいけれど1季咲きなのがちょっと残念なの(≧~≦)
粉粧楼のあのたくさんの蕾を取ってしまったなんて勇気が要りましたね~。エライ!
家も今年はなぜか最後まで咲けなくてしおれてしまう蕾がたくさん。
今日思い切って少し剪定してしまいました~。
下草お高いって言うけれど、ゆう菜さんの薔薇3本に比べればね~((⌒~⌒))
クレマも見たくてもそこへいけないほどこんでたので、ま、結果的に良かったかな??
投稿: うさこ | 2007年5月23日 (水) 17:17
ポールズヒマラヤンムスク、素敵ね~。うっとり^^
これだけ、いっぱい咲いてくれるといいよね~♪
確かに、何分も見とれてしまうわ~^^
ヘルモサも見てきました。
1つは実物見たいものね。私も粉粧楼1つだけ残してある^^
開いたら見せてね~^^
ブルンネラ&ティアレラのお花もかわいいね^^
うちにも、ヒューケラがあって、今小さいお花を咲かせています。
こういう下草がいい雰囲気を作ってくれるのよね~♪
でも、結構お高かったりして、あの会場では見るだけだったりする~(笑)
クレマもすごく引かれたけど、値段見てこっちが引いてしまった~(爆)
投稿: ゆう菜 | 2007年5月23日 (水) 00:16